ダイアログのスタートアップガイドです。
こちらの記事は、ダイアログの画面構成や設定方法など設定に必要な情報をご紹介しております。こちらの記事は、ダイアログの画面構成などダイアログ機能の概要をご紹介しております。
より詳細の情報はアドバンスガイドをご確認ください。詳しい設定方法はスタートアップガイド(シナリオ編)をご確認ください。
目次 | ||||
---|---|---|---|---|
|
情報 |
---|
ダイアログ機能とは? |
ダイアログ機能の概要は以下の動画をご覧ください。
ウィジェット コネクタ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
...
ダイアログ
...
リスト式応答設定
...
対応メッセージタイプ
...
テキスト
...
○
...
○
...
画像
...
○
...
○
...
イメージカード
...
○
...
○
...
YouTube
...
○
...
○
...
オペレータ接続
...
○
...
○
...
リスト
...
○
...
○
...
画像スライダー
...
○
...
×
...
YouTubeスライダー
...
○
...
×
...
チップ
...
○
...
×
...
メッセージコンテナ
...
○
...
×
...
アタッチメント
...
○
...
×
...
1つの投稿で複数メッセージタイプの
メッセージを投稿
...
○
...
×
...
シナリオの最初の選択肢など、
任意の位置に戻る
...
○
...
×
情報 |
---|
メッセージタイプ:メッセージコンテナについて |
メッセージコンテナはメッセージタイプの一つです。
複数メッセージタイプをまとめて投稿したい場合などにご利用いただくメッセージタイプで
メッセージコンテナの中に、複数メッセージを設定します。
...
情報 |
---|
対応しているメッセージタイプについて |
パネル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||
テキスト |
パネル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||
画像 |
パネル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||
イメージカード |
パネル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||
テキスト |
情報 |
---|
ダイアログの画面構成について |
パネル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||
画面全体 |
パネル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||
タブ |
パネル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||
メッセージコンテナできること |
1つの投稿で複数メッセージタイプのメッセージを投稿できる
一つの投稿で複数メッセージタイプのメッセージを投稿できます。
例)リストメッセージと同時にチップでTOPに戻るボタンを投稿する
...
画像上部 |
パネル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||
画像下部 |
パネル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||
フィルタ追加投稿される吹き出し(メッセージ)について |
情報 |
---|
他の機能との編集画面との違いについて |
編集画面で保存した内容が本番反映される
...