比較バージョン

キー

  • この行は追加されました。
  • この行は削除されました。
  • 書式設定が変更されました。

ダイアログのスタートアップガイドです。

こちらの記事は、ダイアログの画面構成や設定方法など設定に必要な情報をご紹介しております。こちらの記事は、ダイアログの画面構成などダイアログ機能の概要をご紹介しております。
より詳細の情報はアドバンスガイドをご確認ください。詳しい設定方法はスタートアップガイド(シナリオ編)をご確認ください。

目次
minLevel1
maxLevel7

情報

ダイアログ機能とは?

ダイアログ機能の概要は以下の動画をご覧ください。

ウィジェット コネクタ
overlayyoutube
_templatecom/atlassian/confluence/extra/widgetconnector/templates/youtube.vm
width750px
urlhttps://www.youtube.com/watch?v=h4hWoqKDRg8&feature=youtu.be
height500px

...

ダイアログ

...

リスト式応答設定

...

対応メッセージタイプ

...

テキスト

...

...

...

画像

...

...

...

イメージカード

...

...

...

YouTube

...

...

...

オペレータ接続

...

...

...

リスト

...

...

...

画像スライダー

...

...

×

...

YouTubeスライダー

...

...

×

...

チップ

...

...

×

...

メッセージコンテナ

...

...

×

...

アタッチメント

...

...

×

...

1つの投稿で複数メッセージタイプの
メッセージを投稿

...

...

×

...

シナリオの最初の選択肢など、
任意の位置に戻る

...

...

×

情報

メッセージタイプ:メッセージコンテナについて

メッセージコンテナはメッセージタイプの一つです。
複数メッセージタイプをまとめて投稿したい場合などにご利用いただくメッセージタイプで
メッセージコンテナの中に、複数メッセージを設定します。

...

情報

対応しているメッセージタイプについて

パネル
panelIconId1f4a1
panelIcon:bulb:
panelIconText💡
bgColor#E6FCFF

テキスト

パネル
panelIconId1f4a1
panelIcon:bulb:
panelIconText💡
bgColor#E6FCFF

画像

パネル
panelIconId1f4a1
panelIcon:bulb:
panelIconText💡
bgColor#E6FCFF

イメージカード

パネル
panelIconId1f4a1
panelIcon:bulb:
panelIconText💡
bgColor#E6FCFF

テキスト

情報

ダイアログの画面構成について

パネル
panelIconId1f4a1
panelIcon:bulb:
panelIconText💡
bgColor#E6FCFF

画面全体

パネル
panelIconId1f4a1
panelIcon:bulb:
panelIconText💡
bgColor#E6FCFF

タブ

パネル
panelIconId1f4a1
panelIcon:bulb:
panelIconText💡
bgColor#E6FCFF

メッセージコンテナできること

1つの投稿で複数メッセージタイプのメッセージを投稿できる

一つの投稿で複数メッセージタイプのメッセージを投稿できます。
例)リストメッセージと同時にチップでTOPに戻るボタンを投稿する

...

画像上部

パネル
panelIconId1f4a1
panelIcon:bulb:
panelIconText💡
bgColor#E6FCFF

画像下部

パネル
panelIconId1f4a1
panelIcon:bulb:
panelIconText💡
bgColor#E6FCFF

フィルタ追加

投稿される吹き出し(メッセージ)について

情報
メッセージコンテナに複数メッセージを設定した場合、チャット画面に表示される吹き出し(設定項目:メッセージ)は以下のようになります。

他の機能との編集画面との違いについて

メッセージコンテナの中にメッセージを2つ入れた場合は3つ吹き出し(設定項目:メッセージ)が投稿されます。

編集画面で保存した内容が本番反映される

...

本番反映・テスト反映という動作がいらない